お盆や年末年始は株主優待券で航空券予約するのが安全で安い!

お盆や年末年始は株主優待券で航空券予約するのが安全で安い!

お盆や年末年始は株主優待券で航空券予約するのが安い!

飛行機
皆さんは年末年始やお盆は実家に帰られるでしょうか?
地方に実家がある方は、やはり年に一回か二回は実家に帰って、両親や親戚に顔を見せたりするものですよね(´∀`)

 

しかし、大変なのが航空券の予約・・
年末年始やお盆は、みんな同じ考えだからどうしても航空券って高くなってしまうんですよね。

 

私も年末に、母の実家の鹿児島に帰るために、スカイマークで羽田-鹿児島間を安く予約しようと思い、前割の販売が開始される朝の10時から携帯の前で張っていたんですが、予約できなかったという苦い経験があります(´・ω・`)

 

それだけこの時期は安い航空券って早く売れてしまうんですよね(つд⊂)
有給とかを組み合わせて、みんなが休みを取るより早く帰省したり、逆に遅く帰るということが可能であれば、予約もしやすいですし格安で航空券を入手できるんですがね・・

 

社会人でしたら、そうは上手くいかないですよね(´・ω・`)

 

 

 

普段は1万円以下で予約できるスカイマークのような格安航空も、この時期ばかりはJALやANAとあまり金額が変わらなかったりします。
(関連記事:格安航空会社「スカイマーク(SKYMARK)」を乗りこなすための基本情報)

 

学生だったら利用を考えたいスカイメイトもこの時期ばかりは乗れる可能性が低いです。
(関連記事:航空券は年が若いならスカイメイトはとってもお得!)

 

 

しかし、そんな年末年始やお盆、ついでにGW(ゴールデンウィーク)に安く航空券を買う方法を紹介します!

 

 

Sponsored Link

 

 

年末年始やお盆はANAかJALの株主優待券を手に入れよう!

 

例えとして羽田-鹿児島間を例に取ります。
羽田-鹿児島間ですと、スカイマークが普通は安いはずなんですが、先程も書いたとおり、お盆や年末年始、GWは全然安くありません笑

 

金額を見てみましょう。

 

現在、2017/02/17ですが、約半年後のお盆の航空券の金額を比較してみますと・・

 

ANA

ANA,お盆料金
最安値:26,190円

 

スカイマーク

スカイマーク,お盆料金
最安値:25,790円

 

 

こんな感じですね。

 

普段なら、10,000円以下で行けてもおかしくないスカイマークが、半年前に予約したとしても最安値25,790円です。

 

しかし、実際は半年前になんて予約しないんで、もっと高くなりますよ・・
ANAだと、お盆や年末年始、ゴールデンウィークの片道の金額は46,000円くらいになります。

 

 

【追記】(2017/07/15)

上の条件の2017/07/15現在の航空券料金を見てみましょう!!

 

ANA

ANAお盆料金
最安値:45,890円

 

スカイマーク

スカイマークお盆料金
予約不可

 

ANAではお盆まであと一ヶ月も時間があるのに、料金としては46,000円程度かかってしまいます。半年前の料金と比較すると、2万円も値上がりしていますね。スカイマークに至っては予約することができません。

 

 

 

というわけで、往復6~8万も出すのはバカらしいので、年末年始は株主優待券を手に入れましょう!

 

ANAやJALの株主優待概要

ANAとJALの株主優待は、ほぼ同一の内容で以下のようになっています。

 

  • 株主優待券1枚につき、片道分購入可(往復なら2枚の優待券が必要)
  • 普通運賃から50%引きとなる

 

 

普通運賃から50%引きというところに注意です。
旅割等が半額になるわけではありません。

 

つまり、お盆や年末年始、GWの片道普通料金は約46,000円なので、優待を使うことで片道23,000円になるということです。
それでもまだ高いですが繁忙期なので仕方ありません笑

 

 

 

ANAやJALの株主優待入手法

ANAホールディングスか日本航空(JAL)の株を購入する

ANAやJALの株主優待は証券会社に登録し、それぞれの株を購入することでゲットできます。

 

株式投資って怖いものって思うかもしれませんが、基本に沿った正しい投資をすれば、それほど身構えなくても大丈夫ですよ。
怖いのはデイトレードとか、信用取引といった、自分が持っているお金以上のものを投資してしまう投資法です。
(関連記事:株で失敗すると多額の借金が残る?)

 

 

長期株式投資であれば、一番最悪なこと(買った株の会社が倒産)が起きたとしても、投資した金額が全てなくなるだけで、それ以上のお金を失うことはありません。
つまり、ANAの株を30万円で買ったとしたら30万円以上の損失はありません

 

潰れない会社を選べば放置していいものなんで、貯金と変わらないんですよね♪
会社が潰れるなんて一部上場している会社で起こるなんていうのは稀なことですし。
(簡単に潰れるような会社は、一部上場なんてできません。審査で弾かれます)

 

ANAは1,000株が最小購入株数で、2017/02/17現在1株300円前後なので30万円で1枚の株主優待券が入手できます。
(往復分なら2,000株購入する必要があります)

 

金利も配当金が1.5%程度貰えるので、預金金利よりはかなり高いです。

 

是非、普段から航空会社の株を長期所持して、毎年株主優待券をゲットしましょう!

 

 

 

証券口座を持っていない方は、GMOクリック証券 でNISA口座を開設するのがおすすめです。
GMOクリック証券でのNISAの取引なら株の売買手数料が永久無料ですし、儲かったときにかかる税金も無料です。

 

 

投資というものがどんなものか皆目検討がつかない方は下記リンクからちょっと勉強するのが良いかもしれません。 →長期株式投資のススメへ

 

 

金券ショップで購入する

「どうしても株は怖くてできない」もしくは「株主優待券が届くまで何ヶ月も待てない」という方でしたら、金券ショップで購入するのがいいでしょう。ANAやJALの株主優待はほとんどの金券ショップで販売されています。

 

例えば私の家への帰り道にある金券ショップではANAの株主優待が3,200円、JALの株主優待が4,000円で販売されていました。

 

 

株主優待,飛行機

 

 

上述したように、航空会社の繁忙期は1ヶ月前に購入したとしてもほぼ定価と同じ金額の片道4万円以上の金額になってしまいます。
3,200円でで2万円以上の金額が安くなるわけですから知っていると知らないじゃ大違いです。
往復だと3~4万円の節約になります。

 

 

近くに金券ショップのない地方出身の方はアクセスチケットというサイトで購入するのもいいでしょう。
送料(株主優待なら100円)込みでも普通に金券ショップで購入する並に安く購入することができます。

 

お急ぎでない方はこういった通販サイトを利用するのがいいですね(^^)

 

 

メルカリやラクマで株主優待を購入する

アクセスチケットよりはちょっと高くなってしまうかもしれませんが、メルカリやラクマといったフリマアプリを使い慣れているのでしたら、そちらで購入するのもいいかもしれません。
私だったらわざわざ高くなる購入法で買いませんけどね笑

 

調べたところメルカリでしたら4,000円前後で入手できそうですね。

 

 

メルカリ,航空券株主優待

 

 

 

※追記(2018/05/23)
近年の社会問題等を受けて、メルカリやラクマといったフリマアプリでの商品券の出品は利用規約により禁止されています。
今の所、ヤフオクでは購入可能なようです。

 

 

 

さいごに

いかがだったでしょうか?
お盆、年末年始、ゴールデンウィークはどうしても交通費がすごいかかってしまいます。

 

そんな中で、株主優待券を利用する方法も選択肢の一つとして覚えておくといいですよヽ(´▽`)/
高額で飛行機に乗るのはバカらしいので、覚えておいてください!

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


生活・文化 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

北海道に強い!航空会社「エア・ドゥ」を乗りこなすための基本情報

エア・ドゥ 北海道っていいですよね!スープカレー、ラーメン、お寿司、ジンギスカン・・何を食べても美味しいです(*゚▽゚*)風景も山が低いので、本州では味わえない見晴らしの良さです。写真では伝わらないほど360度の景色がいい場所はたくさんあるので、是非夏の北海道を(特に十勝周辺!!)をドライブするという旅行をして...

≫続きを読む

格安航空会社「ソラシドエア」を乗りこなすための基本情報

ソラシドエア 九州を代表する格安航空会社と言って思い浮かぶのは、やはりソラシドエアではないでしょうか?私は祖父母が鹿児島に住んでいますので、羽田から鹿児島へ遊びに行くときはソラシドエアを利用させてもらっています。そんな九州に強いソラシドエアを賢く利用する為、特徴を掴んでおきましょう。ソラシドエア基本情報ソラシドエ...

≫続きを読む

格安航空会社「スカイマーク(SKYMARK)」を乗りこなすための基本情報

スカイマーク 国内にはいくつかの格安航空会社LCCが存在しますが、そんなLCCの中でもとりわけ利用しやすい格安航空会社はなんといってもスカイマークではないでしょうか?羽田空港でも発着していますし、価格が10,000円を切ることもザラです。2015年に民事再生法を申請した時はどうなってしまうのかと危ぶまれましたが、...

≫続きを読む

お盆や年末年始は株主優待券で航空券予約するのが安全で安い!

ANA,株主優待券 皆さんは年末年始やお盆は実家に帰られるでしょうか?地方に実家がある方は、やはり年に一回か二回は実家に帰って、両親や親戚に顔を見せたりするものですよね(´∀`)しかし、大変なのが航空券の予約・・年末年始やお盆は、みんな同じ考えだからどうしても航空券って高くなってしまうんですよね。私も年末に、母の実家の...

≫続きを読む

航空券は年が若いならスカイメイトはとってもお得!

外人 CA 航空券はお得技がたくさんあります。そんなお得技で、若い人がよく利用するのが、スカイメイトではないでしょうか?スカイメイトって何?スカイメイトは航空会社がそれぞれ提供する、普通料金割引制度のことです。だいたい普通料金の半額程度になります。スカイメイトを提供している航空会社は、みんな年齢制限を設定してい...

≫続きを読む