家から出ないお母さんやニート必見!ワタミの弁当配達サービスを利用しましょう。
日々の食事って本当に大変ですよね。
私も自炊しているんですが、あまり面倒なものは作りたくないので、どうしてもご飯とおかず1品とかになってしまいます。
そうすると、栄養バランスも偏ってしまいます。
また、買い物に行くというのも大変なんですよね。
スーパーを回って重い荷物を持って自転車に乗って自宅までたどり着いたら、さぁ食事の準備って息をつく間もありません笑
誰かに料理を食べてもらうというのであれば、モチベーションも湧きますが、自分だけというのであればそこまで頑張らなくてもいいかなぁとも思ってしまいますよね。
そんな方は、ワタミの弁当配達サービスを利用してみてはいかがでしょう?
1週間単位で頼むことができますし、日々の食事は500円からと、買い物に行く手間や食材を余らして捨ててしまうといったことを考えると、かなりお得だと思います。
弁当配達サービスは、子供のお守りが大変で家を出ることができないお母さんや、家から出たくないニート笑、あとは高齢者の方とかには持って来いのサービスですよね。
今回はワタミの弁当配達サービスについて紹介します。
Sponsored Link
ワタミの宅食サービス
「ワタミの宅食」はブラック企業(笑)でお馴染みの、「和民」や「わたみん家」といった居酒屋を運営するワタミグループの一つです。
内容をいくつか見てみましょう。
配達エリアに含まれている?
まずは、自分の住んでいるエリアが配達エリアに含まれているのかどうか確認しましょう。
ちょっと地方の方は諦めざるを得ないかもしれません(´・ω・`)
一応、500カ所以上の営業拠点があるみたいなので、都会に住んでいるのであれば大丈夫だと思うのですが・・
どのお弁当にするか選択
配達エリアに含まれているのでしたら安心ですね。
注文できるお弁当が表示されるので、どの弁当が美味しそうか選んでください。
5日間分もしくは7日間分で1コースと考え、1コースから注文できます。
大体、1食当たり500~700円といった感じですね。
また、人数が多いとその分1食当たりの金額はお得になる仕様です。
気に入ったら、ネット注文すればOKです。
配達はどの週がいいかを選ぶことができます。
配達は、月曜日から1コース開始なので注意してください。
どれくらいの時間帯に配達して欲しいかも、注文の際に入力すればある程度融通がきくようです。
日替わりの献立、栄養バランスのとれた食事
私は日替わりの献立で栄養バランスのとれた食事ができるというところに魅力を感じています。
私は自炊しているのですが、どうしても買ってくる食材も安いものとか調理に手間のかからないものとかに限られてきます。モヤシとか玉ねぎとか笑
すると、その食材から作られる料理もある程度決まってきます。
さらに、一人暮らしで大量に作るので、何日か同じ食事になってしまうなんてこともよくあります。
しかし、日替わりの献立だったらそんなこともないですし、ワタミの宅食サービスは栄養士さんが栄養を考えているみたいなので、食事のバランスも安心です。
Sponsored Link
ワタミって食の安全への配慮は大丈夫なの?
最初の方で、「ワタミはブラック企業」なんて書き方をしたので、もしかすると食への安全や安心は大丈夫なのか?って気にしている方もいるかもしれません笑
私はむしろワタミで提供されている食材の方が安心だと思っています。
本で読んだのですが、ワタミはワタミファームという農業事業もやっていて、有機栽培に取り組んでいます。
(ワタミの自社ホームページにも書いてます)
この有機栽培した農産物を使用することで、居酒屋でしたり宅食サービスで商品として中間マージンを取られずに安く提供しているわけです。
スーパーとかで買う農産物は、農協を経由してスーパーに卸されます。
農協は兼業農家等から農産物を入手するわけですが、兼業農家って農作物を育てる手間を省くために化学肥料だったり農薬だったりを多く使用する傾向があります。
だって平日は普通にサラリーマンして、休日に農業をするわけですから、除草剤をまいて雑草が生えないようにしたり、虫に食われないように農薬をまいたりしないとうまく育てることができません。
そういったものが、スーパーに回ってくるわけです。
どっちが安心かってわかりますよね笑
もちろん、隠れて変な薬品をワタミも使っているんじゃないかと思われる方がいるかもしれませんが、そんなことをやってもあまりメリットがありません。
企業としては、もし変なことをやっていることがバレたらというリスクの方がでかいのでわざわざそんなことはしないのです。
まぁ目先の利益に目がくらんで悪いことをやっちゃう企業もやっぱりありますけどね笑
しかし、一応上記のような理論で、私はワタミの食材は安心だと思っております。
私は親が農業やっていて、最近農業の本を読み漁っている私が言うんですから間違いありません笑
そういえば、昔「わたみん家」で宴会をしていた時に、レタスに青虫が付いていたことがありましたね笑
そういうのを見て騒ぐ方もいるかもしれませんが、私はワタミの印象が良くなりましたね。
青虫がいるということは、やはり有機栽培をしていて、農薬を使っていないということですからね。
そんなわけで、ワタミの弁当配達サービスは利用する価値のあるサービスだと思っています。
機会があれば、ぜひご利用くださいヽ(´▽`)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

生活・文化 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
Sponsored Link
【横浜駅】安い!早い!ボリューミー!ワンコイン唐揚げランチ定食の「平助」
.jpg)
【横浜駅】限定20食のステーキランチが500円と安すぎた!
.jpg)
横浜駅すぐの格安500円ランチ!激安海鮮丼が美味しい!
.jpg)
【はしご定期券がヤバイ】はなまるうどんの最強お得活用術!!

水出しコーヒーが安くて美味しい!!コーヒー好きは作るべき!!

5回豆苗の育成に失敗した後、6回目で上手くいきました

【鶴見】森永工場のお得なアウトレットケーキ・デザートが安い

ドミノピザは最強格安ピザ屋!配達(デリバリー)でも半額以上の割引き!!

【夕食.net】家にあると超便利!解凍するだけの冷凍弁当【レビュー】

家から出ないお母さんやニート必見!宅食サービスを利用しましょう

マクドナルドのお得な利用術
