ドミノピザは最強格安ピザ屋!配達(デリバリー)でも半額以上の割引き!!

ドミノピザは最強格安ピザ屋!配達(デリバリー)でも半額以上の割引き!!

ドミノピザは最強ピザ屋!配達(デリバリー)でも半額以上の割引!

ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯、サルヴァトーレ クオモ、、
宅配してもらえるピザチェーンはたくさんあります。

 

皆さんはどのピザ屋を利用していますか?
その利用理由はなんですか?

 

私がピザ屋を選ぶ理由はやっぱり金額!ピザは安くないと買いたくありません(つд⊂)
高いのであれば、自分でピザを作ったほうがお得ですからね。
そもそも日本のピザは高すぎなんですよ。海外では日本のLサイズなら1,000円弱で食べられますよ?

 

私がスペインに行った時は、ピザしか美味しいと思う食べ物がなくて毎日ピザを食べました笑
大体700円くらいで大きいピザが食べられました。

 

さて、そんな高いピザですが日本でも結構大きいピザを安い値段で注文しようとしたらどこに頼めばいいでしょう?

 

それはもちろんドミノピザです。
先に挙げた4社よりも圧倒的に安い金額でピザを注文し、且つ宅配してもらうことができます。

 

他のピザチェーンは、自分で取りに行くと半額になったりするのですが、ドミノピザは宅配込みで半額以上割引にすることができるというのがとてもいいところ。
早速その方法を教えちゃいます。

 

ドミノピザを半額以上割引で配達注文

ドミノピザ
宅配ピザのドミノ・ピザ

 

その1:半額クーポンを手に入れる

まず、ドミノピザで一番割引率が高いクーポンは半額クーポンです。
これはLサイズピザのみに適用されるクーポンとなります。

 

入手方法として一番簡単なのは、ドミノピザのサイト内で毎週末に行われる「MYSTERY DEAL COUPON」です。
運がよければ、50%OFFクーポンを入手することができますヽ(´▽`)/
当たらなかったら、その週にドミノピザを注文するのは諦めましょう笑

 

このMYSTERY DEAL COUPONの注意点は、利用期限が短いところ。
週末の日曜日で期限が切れてしまいます。金曜日~日曜日でこのクーポンチャレンジを行うことができるのですが、金曜日にクーポンを入手しても期限は日曜日まで。日曜日に入手しても、その日限り。
50%OFFクーポンが当たったら利用するようにしましょう!

 

ドミノピザ

 

また、期間限定で50%OFFクーポンを配っていることも多いです。
こういうイベントの時は利用したいものですねヽ(´▽`)/

 

 

 

地域や時期によってはさらに500円引きにすることができる

ドミノピザは配達遅延があると500円引きクーポンをくれます。
このクーポンはとても利用しやすくて、半額クーポンと一緒に利用することができます

 

Lサイズのピザは安いものでしたら2,500~3,000円程度で購入できますので、半額クーポンと500円引きクーポンを利用できると1,000円前後でLピザを食べられることになります。
むちゃくちゃ安いですよね。

 

肝心の500円クーポンの入手方法なのですが、注文してから30分以上経っても配達されない場合にもらえるようです。
ネット注文の際、配達まで40~50分と書かれているような場合でも、30分以上なら配るみたいです。
40分くらいだとくれない配達員さんも多いので、くれなかった場合は請求するようにしましょう。

 

配達に遅れるかどうかは結構地域や時期によって異なります。
私が現在住んでいる場所は毎回配達に1時間かかってくれていたので、毎回500円クーポンを入手できたのですが、1年前にほんの200m先くらいにドミノピザの新店が出来てしまいそれ以来入手しずらくなってしまいました゚(゚´Д`゚)゚

 

また、注文の時間帯も最も忙しい時間帯12:00~13:30や18:30~20:30を狙うと成功確率が高まります。
あとクリスマスといったイベントの際も遅延してくれるはずです。なんせ昨年のクリスマスは遅延が多すぎてホームページで謝罪をしていたくらいですから笑
これはニュースにもなりましたね。
(私はそこまでしませんが笑)

 

 

 

楽天ID決済+クレジットカード決済で2%還元

決済方法も楽天ID決済(1%)+クレジットカード決済(1%程度)で合計2%のポイント還元を受けることができちゃいます。
私は今まで勘違いしてクレジットカード決済のみで決済しており、1%分しか還元されていませんでした゚(゚´Д`゚)゚

 

これから注文しようとしている皆さんは、ちゃんと2%以上の還元を受けるようにしてください。

 

 

 

 

以上の3つがドミノピザをお得に利用するポイントとなります。
是非ともドミノピザ上記のポイントを思い出し注文するようにしましょう(^O^)

 

ドミノ・ピザ【PC向けサイト】

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

 


生活・文化 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 


FC2 ブログランキング

 

Sponsored Link

【横浜駅】安い!早い!ボリューミー!ワンコイン唐揚げランチ定食の「平助」

唐揚げ定食,横浜駅,平助 突然ですが私は横浜駅周辺で勤務しています。以前は東京の方で勤務していたのですが、横浜駅周辺はあまり安いランチがないなぁ~とヘコんで毎日はなまるうどんを食べていました。はなまるうどんはかけうどん(中)に天ぷら1つで350円程度で食べられるのでお金のないサラリーマンにはとても助かります。ただし、はなまる...

≫続きを読む

【横浜駅】限定20食のステーキランチが500円と安すぎた!

オリエンタルカフェ,ステーキ サラリーマンにとってランチは仕事の活力を生む動力源であり、勤務中の緊張から解き放たれる憩いの時間でもあります。仕事のパフォーマンスのため、ちゃんと美味しいものを食べるという人も多いはず。そんなランチなのですが、月単位で考えると実は意外と大きな出費になっていて、気づいたら給料日前でお金がないなんてこと...

≫続きを読む

横浜駅すぐの格安500円ランチ!激安海鮮丼が美味しい!

500円海鮮丼 私は横浜で現在働いています。横浜は政令指定都市なだけあって、様々なお店が横浜駅付近にあってとっても便利です。しかし、一つだけ横浜に不満がありました、、それは、安いランチが少ないこと!ランチを食べるとなると800円程度が相場なんですよね。東京で勤務していたときは、500円のワンコインランチをやっている...

≫続きを読む

【はしご定期券がヤバイ】はなまるうどんの最強お得活用術!!

はしご定期券 現在は給料も中々上がらない時代。簡単に節約をするとなると、一番に思いつく節約方法が食費を削るということではないでしょうか?ただ、食費を削ると言っても独り身の人だったりすると、自分が食べる分だけを自炊するのは時間も掛かるし面倒ですよね。となると、いかに安い外食で済ませるかという事になります。安い外食と...

≫続きを読む

水出しコーヒーが安くて美味しい!!コーヒー好きは作るべき!!

アイスコーヒー 現在は6月。梅雨が終われば本格的な夏がやってきます。眩しいくらいの日差しの中、あなたは何を飲みますか?コーラ?麦茶?それらもいいですが、やはり氷を浮かべてキンキンに冷えたアイスコーヒーでしょう!!私は今まで夏はペットボトルやパックに入っているアイスコーヒーを飲んでいたのですが、水出しアイスコーヒーと...

≫続きを読む

5回豆苗の育成に失敗した後、6回目で上手くいきました

豆苗 皆さんは豆苗を購入しますか?栄養もたくさんありますし、味覇(ウェイパー)のような中華だしで味をつけて炒め物にするととっても美味しいですよね(^^)さて、この豆苗のパッケージを見ると、豆苗の育て方が書いてあります。水をあげて育てればもう一度美味しい豆苗がタダで食べられるということで試しに育ててみたこと...

≫続きを読む

【鶴見】森永工場のお得なアウトレットケーキ・デザートが安い

森永工場 何かを生産する場合、絶対にロスや商品規格外品というものが発生してしまいます。いわゆる、訳あり品ですね。私も両親が農家なので分かります。普通に味は一緒なのに形が悪いとかそういう理由で捨てられたり、市場に出ないものというのがあるのです。今回紹介するのはそんな味は同じなのに商品規格に通らなかった商品を安く...

≫続きを読む

ドミノピザは最強格安ピザ屋!配達(デリバリー)でも半額以上の割引き!!

ドミノピザ ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯、サルヴァトーレ クオモ、、宅配してもらえるピザチェーンはたくさんあります。皆さんはどのピザ屋を利用していますか?その利用理由はなんですか?私がピザ屋を選ぶ理由はやっぱり金額!ピザは安くないと買いたくありません(つд⊂)高いのであれば、自分でピザを作ったほうがお得です...

≫続きを読む

【夕食.net】家にあると超便利!解凍するだけの冷凍弁当【レビュー】

冷凍弁当 皆さんはちゃんと料理していますか?誰かの為に作るならまだしも、一人暮らしだったり奥さんや夫の帰りが遅くて自分の分だけ作らなくてはいけなかったり、そんなときって料理はめんどくさいですよね。かといって外食ばかりしていたらお金も足りないし、出来合いのお弁当は揚げ物が多いのでそればかり食べていると太ることを...

≫続きを読む

家から出ないお母さんやニート必見!宅食サービスを利用しましょう

宅食弁当 日々の食事って本当に大変ですよね。私も自炊しているんですが、あまり面倒なものは作りたくないので、どうしてもご飯とおかず1品とかになってしまいます。そうすると、栄養バランスも偏ってしまいます。また、買い物に行くというのも大変なんですよね。スーパーを回って重い荷物を持って自転車に乗って自宅までたどり着い...

≫続きを読む

マクドナルドのお得な利用術

マクドナルド ハンバーガーと言えば、マクドナルドというくらい日本にマクドナルドは浸透しています。ただハンバーガーやポテトを食べるだけでなく、コミュニケーションの場だったり、仕事をしたりと活用方法も色々あって便利ですよね。ほとんどのお店でWi-Fiも繋がりますし、席にコンセントが一つあるなんて店舗も存在します。ただ...

≫続きを読む