ニュースにお金を払うのは時代遅れ。新聞は辞めるべき
世の中というのはどんどん便利になってきています。20年前なんて携帯電話をほとんどの人が持っていなかったですし、家にパソコンがあって一般家庭がインターネットを快適に利用するようになったのもここ20年の話です。
私が高校生であった10年前はパソコンでもネット使い放題というのは珍しく、家族で合計10時間までという使い方でした(笑)
しかし、現在はそういった情報インフラがかなり発達してきました。ニュースもスマホでリアルタイムで見ることができますし、知りたいことがあれば簡単に調べることができます。
さて、このように情報インフラが発達した社会の中で本当に新聞って必要なのでしょうか?私はまったく必要性を感じないのです。今回は新聞はオワコン(終わったコンテンツ)だということを説明しようと思います。
Sponsored Link
ニュースに年間4~5万円払う価値はない
現在、新聞を購入しようとすると朝日新聞で月額4037円となっています。朝刊のみだと3093円ですね。
年間で考えると4~5万円というお金がかかることになります。
はたして本当にニュースに4~5万円という大金を払う必要があるのでしょうか?
新聞の役割を考えると、社会情勢、知識や教養を市民に与える役割を持っています。
確かにかつて情報インフラが発達していない20年以上前では新聞以外にこの役割を上手く果たすメディアというのはありませんでした。
他のメディアとしてテレビやラジオがありますが、それらメディアは視聴者からすると完全に受け身にならなくてはいけないメディアです。私からすると芸能情報や野球でどこの球団が勝ったなんて情報を見たくもないのに見せられる時間というのは、苦痛で仕方がありません。テレビは自分で見たい情報を効率的に見ることができない効率の悪いメディアなのです。
一方、新聞は見出しというものがその日のトップ記事を短い言葉で表してくれています。その中で気になった記事だけを読み込めばいいので、なんとも効率よく情報収集ができるのです。
また自分が興味のないニュースでも、見出しだけには目を通しているので、知人と話をする場合にも一応知っているという体裁を取ることができます。
そういったことから、日本の新聞の起源となっている江戸時代の瓦版から現代までの長い間、新聞はテレビやラジオという新しいメディアとの住み分けができていたため、そこまで顧客を失うことなくその役目が果たされていました。
しかし、新聞とネットニュースを比較した場合はどうでしょうか?
金額面ではネットニュースは無料です。見出しによる情報収集というものを考えても、ペラペラと大きな紙をめくらなくてはいけない新聞と比べて、ネットニュースは見出しのみでまとまっているので見やすいです。
その中で気になったニュースをワンクリックで見ることができるので、とても労力を少なくして見ることができます。
では、記事の質としてはどうでしょうか?
質に関してもほぼ同じということができるでしょう。yahooニュースといったニュースのでどころは、朝日デジタルといった大手メディアです。同様の記者がネットニュース用と新聞用で記事を書いているのですから、内容の詳しさには差があるかもしれませんが、質に差はないのです。
むしろネットニュースの方が、要約されて書かれているので読みやすいです。
また、ネットニュースは記事の比較がしやすいという利点もあります。別の記者が書いた同様のニュースを容易に比較できるので、理解度が深まります。
新聞だとそうはいきません。記事の比較をしようとすると、別の新聞も購読する必要が出てきてしまうので、お金も倍かかりますし、時間もかかってしまいます。
上記のようなことを踏まえると、新聞を読むメリットというのは現代社会において殆どないのです。
あるとすれば、「新聞を購読している」と人に言って常識人のように振る舞うことができるということでしょうか?(笑)
これだけインフラが整っている時代ですから、より興味のある分野に詳しい人が情報を発信している場合が現代ではたくさんあります。
例えばですが、政治に関しては橋下徹さんがtwitterで情報を発信しています。橋下さんは元弁護士で法律にも精通していますし、大阪市長を経験していたわけですから政治に関する実務経験もあります。
橋下さんが発信する政治情報というのは、広く浅い知識しかない新聞記者と比較すると、記事の品質が段違いでしょう。橋下市長時代、新聞記者に「もっと勉強してから来い!」なんて怒鳴っていたことを覚えている方もいることでしょう。それくらい知識に差があるのです。
より詳しく知りたいと思ったら、橋下さんのメルマガに登録するという方法もあります。
橋下さんのメルマガは月額1000円なので、少なくとも朝日新聞よりは安く質の高い記事を発信してくれています。(断っておきますが、私は購読していません笑)
さいごに
新聞を惰性で読むのは辞めましょう。
昔、新聞というものが有用なメディアだった流れでなんとなく新聞を購読し続けているという方も多いと思いますが、お金の無駄です。
現代はネットで新聞よりも質の高い記事を読むことができる時代です。
ただネットというのは嘘のニュース、いわゆるフェイクニュースも多いです。しっかりメディアリテラシーを身につけて利用するようにしましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

生活・文化 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
Sponsored Link
【ダイソー】百均でコスパのいい商品9選
.jpg)
住信SBIネット銀行なら数十円で振込手数料月3回まで無料
.jpg)
クレジットカードを作るなら自己アフィリエイト一択【ポイントサイトは使うな!】

パチンコやスロットはほぼ勝てないので辞めるべき【辞める方法】

ニュースにお金を払うのは時代遅れ。新聞は辞めるべき

タバコは保険よりも金がかかる?辞めるか減らすかしましょう

給料の2%は缶コーヒーに消えている!?自宅でコーヒーを淹れれば1杯15円以下!!

個人年金保険や積立保険は無駄?そんなの辞めて株式投資をするべき

なぜミネラルウォーターを買う?水道水の真実!
