パチンコやスロットはほぼ勝てないので辞めるべき【辞める方法】
皆さんはパチンコやスロットといったギャンブルをされていますか?私は大学生の頃、依存症になっていました(-_-)
ほぼ毎日通っていましたね。「パチンコの音が聞きたい」と思っていた重症レベルです。
ただ、最初は勝っていたから良かったものの、パチンコを続けていくなかでどんどん負けが込むようになり、お金も失うし時間も失うし、いいことはないと思うようになりました。
冷静に考えるとパチンコ屋は運営するために資金を我々から奪っていく必要があります。ということはたまに勝ったりすることはあるものの、結局は負けるようにできているのです。そんなもので儲けられると思っていた自分は馬鹿だなぁという考えがふつふつと湧いてくるのです。
今回はパチンコやスロットは辞めるべきだという話をしようと思います。
Sponsored Link
【スロプロの話】本当にパチンコやスロットで勝つのは辛いこと
私は最近スロットのプロ(スロプロ)と知り合いました。
そのスロプロは平均すると月に50万稼いでおり、妻と子供もいるそうです。
そういった話を聞くと、ギャンブルでも勝っている人というのはいるんだなぁと認識します。勝てるんだったらギャンブルも立派なビジネスです。
ただ、そのスロプロにもっと色々話を聞いてみると、かなり苦労しないと勝てないそうです。
そのスロプロが言うにはスロットを続けるのは辛いそうです。
私なんかだったら4時間位スロットをしていたら飽きて辞めるということも可能ですが、プロとしてはそれが許されないそうです。パチンコ屋が開いている時間帯は常にお店にいないといけないといっていました。
自分が打っている間も、他人の動向やスロットの挙動を観察しなくてはいけないので神経がすり減るようです。
また、勉強やデータ取りも欠かせないそうです。毎週のように新台が出てくる中で、公開されている台の基本情報はもちろんのこと、プロとしては公開されていないような情報も自分でデータをとり、推測しなくてはいけないようです。
また、ホールのクセを見抜くというのもかなり通い詰めなければ分かりません。プロは縄張りとしているホールを普通は複数持っています。すべてのホールのクセを見抜くとなると、そこにかかる労力は莫大なものになるのです。
そういった話を聞くと、そこまで辛い思いをしないと勝てないんだと実感しました。その覚悟がないような人はやらない方が賢明でしょう。
スロプロも「スロットを打ち続けるというのは想像以上に辛いことなので、勝つつもりでスロットは打たない方がいいですよ」と言っていました。
パチンコ・スロットを辞める方法
パチンコやスロットのようなギャンブルは依存性が高いので、非常に辞めるのが難しいものです。
しかし、ギャンブルを続けていると時間もお金も失ってしまいます。下手すると家族さえ失いかねません。
手遅れになる前に、ギャンブルをやっているような方は早めに距離を置くようにしましょう。
私の中である程度効果があると思う方法として以下のような方法があります。
収支表をつける
収支表をつけることでどのくらいあなたが損をしているのかを把握しましょう。どんどんマイナス収支が大きくなるにつれて、これは辞めないと大変になってくるという意識が強くなってきます。
依存症になっているような方はどのくらい負けているのか把握できていないはずです。きちんとその額を把握して、ギャンブルを続けることのヤバさを実感するようにしましょう。
別の趣味を見つける
別の趣味を見つけてギャンブルをする時間をなくしてしまいましょう。
ゲームや将棋、囲碁、ドライブ、写真などあなたが知らない面白いことはきっとあるはずです。
できることなら誰かと一緒に辞めて同じ趣味を持つと効果的です。お互いに監視になるので成功確率が高いのです。
飽きた後もやる
私も軽いパチンコ・スロット依存症でしたが、飽きた後もやり続けるという方法で辞めることができました。この方法はあまりにも依存症になっているような方にはあまり効果はないかもしれませんが、中途半端な依存症の方には効果的です。
人間は満足したところで終わってしまうと、またやりたくなってしまいます。
なので、満足するような時間を超えて嫌になるくらいやるというのが依存症解消には効果的なのです。
私の場合、普段4時間程度やると疲れてしまい、キリの良いところで辞めて換金してしまっていました。しかし、辞めようと決心した日は8時間ほどやり続けました。
するとずっと座っているというのも辛いので体はどんどん疲労してきます。折角4時間程度で終わっていれば収支的にはプラスになっていたのに、さらに続行したことで収支もマイナスになりました。ため息も出てきます。
それでも続けているとかなりバカバカしくなってきました。「こんなに長い時間生産性のないギャンブルをやって、お金も時間も失って自分はどうしようもない人間だなぁ」といった考えがギャンブルをしながら浮かんでくるようになりました。
その一日でスパッと辞めることはできませんでしたが、また行きたくなったら同じことを再度実施しました。
そのおかげで現在では、2ヶ月に1回パチンコ屋に行くかどうかといった感じです。行ったとしても1円パチンコを千円やって終われています。この程度なら本当にかわいい趣味レベルなので自分の中では問題ないと判断しています(^^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログはランキングサイトに登録しています。
役立つ情報があったと思ったらクリックお願いします。

生活・文化 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2 ブログランキング
Sponsored Link
【ダイソー】百均でコスパのいい商品9選
.jpg)
住信SBIネット銀行なら数十円で振込手数料月3回まで無料
.jpg)
クレジットカードを作るなら自己アフィリエイト一択【ポイントサイトは使うな!】

パチンコやスロットはほぼ勝てないので辞めるべき【辞める方法】

ニュースにお金を払うのは時代遅れ。新聞は辞めるべき

タバコは保険よりも金がかかる?辞めるか減らすかしましょう

給料の2%は缶コーヒーに消えている!?自宅でコーヒーを淹れれば1杯15円以下!!

個人年金保険や積立保険は無駄?そんなの辞めて株式投資をするべき

なぜミネラルウォーターを買う?水道水の真実!
